結婚相手は誰でも初めは知らない人、緊張しますよね、結婚相談
結婚相談をするべき相手とは…これから結婚を考えている女性の方は、すぐに思い浮かびますか?
母親、姉妹
同姓の友人
信頼できる先輩
自分自身の人生の岐路ですから、やはり気の置けない相手をイメージする方が多いでしょう。
けれど、実際結婚相談をするべき段階になった時、意外にも二の足を踏む女性も多くいるのです。そこには、女性ならではの心理が働いているのかもしれません。
誰がみても満足のいく相手であれば、具体的に結婚内容の相談もできるけれど…
そもそも万人が「素晴らしい!」と思えるお相手などそうそう存在するものではありません。
特に、同性の母親や友人・知人などは、幸せになってもらいたいと思っている相手ほど厳密に結婚相手の「価値」をはっきりさせようと考えます。
自分自身から見ても、結婚相手に対して「この部分はちょっと…」と思っている部分があれば、やはり気の置けない相手に正直に結婚相談をするのは勇気がいることでしょう。
そうなると、父親や兄弟、異性の友人・知人であればお相手の弱い部分に理解があるかというと…これもまた難しいですね。
同姓であればある程、その生活面や仕事面で厳しい目を向ける可能性があるからです。
心情的には理解できたとしても、大切なあなたを託すに足る、と判断すべきではないと考えてしまうのではないでしょうか。
結婚相談をする自分自身の気持ちも、「この人でいいのかな」と思う部分があったとすると、相談というよりも止められる方向であったり、自分自身が変えていかなくてはいけなくなったり、となかなか前向きな気持ちになるのは難しい感じがします。
「本当に自分はこの人と結婚したいのだろうか」と、スタートに戻ることにもなりかねません。
このように、結婚を誰かに相談するということは、ちょっと勇気がいることであり、自分を大切に思ってくれる人からの「心配」な気持ちも受け止めなければならず、自分の気持ちがどこにあるかを常にきちんと持っていないとブレてしまう可能性があります。
ということは、まだ不安が残る結婚相談は誰にもしない方がいいのでしょうか。
不安があるからこそ誰かにしっかり話しを聞いてほしい、自分では気づいていない相手への気持ちに気付かせてほしい、そんな風に思うのは、結婚を控えている女性であれば当然です。
誰かに聞いて欲しい、具体的なアドバイスなんてもらえないだろうか、自分は今後どうしたらいいのだろうか、そんな親しい人にはしづらい結婚相談こそ、「ちゃんとした相談相手」を第三者から見つけるのも有効なのではないでしょうか。
0コメント